先週、日曜日の午前中、芝生を植えました!
といっても、駐車場の細長い隙間に、、、夫くんが、、、

↑こんな、ほっそい部分です。。。
2時間もあれば終わるかな??と思ってたのに
なかなか終わらない・・??
何やってんだ!と観察してみると
植える場所の土を耕す・・・ザクザクザク・・・
土が足りないので、他から持ってくる〜
トコトコトコ ザクザクザク トコトコ サラサラサラ〜
芝生をはさみで切る・・・チョキチョキ チョキチョキ・・・
丁寧に丁寧に、時間を掛けてやってらっしゃいました。
見ててモヤモヤしたので、「ほら!こうやったら早いよ!」と
サッサ サッサとやったら
「あー、、、ダメダメー。仕事じゃないんだから!
この“芝生を植える”って事を楽しまなきゃー」だって×
「君は、沖縄に住まれへんよ〜」って言われました。。。
私はどうやらセカセカしてるらしいです・・・。
でも、チンタラしてたら
何にも進まないのだよー!
主婦は忙しいのだ!
ちび太も のーんびりーお手伝い◎
ま、2人で頑張って、今日中に終わらせてねー・・・☆

10枚束の芝生を買ったので、5枚くらい余りました。
なので、別の所にちょっとずつ植えました◎
(これは私が!15分で終わった!)
↓木の陰になってるけど、細長芝生の突き当たりの部分に敷きました。

1年経ってますが、家の庭・・・スカスカ〜。
もっさりしてるのはクローバーの部分だけです・・・。

この1週間前に、ご近所のチビッコちゃん達と
お花のかんむりを作って、ほとんどの花を取っちゃったのに
またドンドン生えてきました!
スゴイ生命力です☆
グランドカバーにはピッタリだけど、飽きちゃいますねー。
ちなみに去年の夏は蒸れて1回枯れました↓


↑その後、復活!したところ
あ、去年の夏の同じ場所からの写真発見↓


クローバーの繁殖力、すっごいなー!
下に敷いた枕木風ブロックとタイルが見えないくらい!
++
この玄関前の庭、やりたい事がいっぱいあります。

まずは、Aに植えたシンボルツリー「シマトネリコ」さんを
Bの場所に移動したい!
※移動予定なのでBはほとんどガラクタしか置いてません。。。
で、Aの場所は夫くんの原付を置く場所にする為に
レンガを敷きたい!

↑こんな感じでレンガ(or枕木)の間から
芝生か何か、植物を覗かせたい◎
で、Cのクローバー畑をもうちょっと整理して
別のお花や、ワイヤープランツとか植えたいナァー◎
お金が無いので。。。
また、秋かな・・・。
にほんブログ村