ひつじ×うま=ねずみ+うさぎ+おんなのこ


5人になった家族の毎日
<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

木粉ねんどでこねこね

 

4月の事ですが・・・


ずーっと前に、ダイソーで買ったまま
放置してた「木粉ねんど」で
遊んでみました◎





遊ぶゾー!と意気込んで
クッキー型もダイソーで買いました↑





1歳ちょっとの時だったかな??

小麦粉粘土をやったときは
反応がイマイチだったので
今回もどうかなーって思ったんだけど

すっごく食いついてくれて☆


もうやめようよー!って言っても
「まだやるもーん」って
こねこねこねこね・・・


105円の粘土と思ったら
元が取れまくり!な食いつきで、

また買ってこよう!って思います。



というか、私も楽しかったのですが・・・アハ







気が済むまで
こねこねさせた後は、

おままごとでも使えるように
食材を作りました。




クッキーに見えるように
何回もやり直した
お花型のクッキーと

ちび太の好きなアンパンマンと

お魚。



ジンジャーマンはちび太が作りました↓
(顔とか成型は私ですが・・・)


アンパンマンの鼻とほっぺもちび太がつけました↑







このお花の形のクッキー(ビスケット)は
チョイスとかマリービスケットみたいに
英字を入れたかったのですが・・・





なかなかバランスが難しくって・・・

どうしてもクッキー(ビスケット)っぽく見えなくって×

結局、つぶつぶ穴を開けただけにしました。




↑ちび太は、私の真似っこして
スタンプしていますー。






結局、2人で1時間くらい
こねこねして遊んだかなー!?


楽しかったし
思ったより汚れなかったので
雨の日で退屈な日は
とってもおすすめでーす☆



これまた、ダイソーで買った
めん棒を持ってきてあげたら
「あむおじさんやー(ジャムおじさん)」って言って
コック帽をかぶって作業をしてました。。。



このコック帽、気に入ってくれてるので
そろそろ布で作ってあげようかなー!

今は、厚紙+スーパーの袋なので・・・





あ、楽天でも売ってるね・・・

チーフ帽、だってー。

チーフ、顔、濃いな〜。







のぐちようこさんのコック帽+ひげ

かわいい◎

これみたいに、作れるかなー??











にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

キッチンのリフォーム コンロ


本日、2つ目の日記です





途中まで書いて 忘れてたー!



ちび太のままごとキッチンのリフォーム
今日は、コンロ編です。


これまでのリフォームはコチラ→☆




こんな薄汚くなっちゃったコンロ+シンク部分ですが
天板をワトコオイルで塗って
ちょっと男子キッチンになりました◎



なので、前からちょっと気になってた
コンロの部分




↑この写真でわかるかな?


コンロの下の部分は
引き出しになってて

ツマミが2つ付いていますが
右のは両面テープでくっつけてあるだけです。

で、左のは回すと「カチカチカチ」と
音がするようになっています!


我家のコンロ(本物)が
回すときにかなり大きな音で
「チチチチチチッ」というので
再現したかったのです!アハ


仕組みは、↓の写真でも
ちょっとバレてますが




ダイソーの昔のおもちゃコーナーで買った
こんなヤツです↓



棒を回すと「カチカチカチカチ」と鳴るやつ。




この棒(を切ったもの)とツマミ部分をくっつけてあるので
回すと音が鳴ります。


音の鳴る部分は引き出しに固定して
動かないようになっています。



これ、私が設計図を渡して
お義父さんに作ってもらったのですが

ケチって、
1つのおもちゃを半分切って・・・と思って
1つしか買ってこなかったのですが

お義父さんが「アレを2つに切るのは無理やでー」ってなって
1つは音が鳴らない、フェイクなツマミになっちゃったのです・・・。




でも、そんな大人の事情は
お子様達にわかるはずも無く・・・。


ちび太をはじめ、いろんなお子様が
フェイクな方のツマミも
回そうとするので


両面テープで貼り付けてあるだけの
フェイクツマミは
何度と無く破壊されました・・・。


カワイソウなフェイクツマミ・・・。





という事で、新しく
おもちゃを買ってきて



Let's!







おもちゃの取っ手を
このくらい残してカットします。

引き出しには、
この棒よりひとまわり大き目の穴をあけました。






で、音の鳴るおもちゃは
引き出しの中で↓こんな風に
斜めにして設置。




あ、写真撮るの忘れてるー!


この後は、この音の鳴る部分を
余った木で隠して
引き出しをグリルっぽく使えるようにしました。


(完成!の写真がないので
なんだか尻つぼみですが・・・)






途中だけど・・・
なんとも中途半端だけど・・・

ちび太コーナーに設置した
ちび太のままごとキッチン↓



冷蔵庫の扉は出来なかったし
一番下の引き出しは奥行きサイズを間違えて
これ以上は入らないし

せっかく音が鳴るようにした
コンロのツマミも
持つところが取れちゃって回せないし・・・!


でも、遊んでくれて・・・ホッ



ん??

何してるのー??




あ!朝ごパンのクロワッサン(本物)がー!!


レンジでチン!されています・・・。



可愛いから、許すー◎






里帰りから帰って落ち着いたら
このままごとキッチンも
本当の完成!にさせたいです。


色を塗ったり、
棚を付けたりもしたいのです☆









にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

キッチンリフォーム 冷蔵庫

 





ちび太のおままごとキッチンのリフォーム中です!

前の日記はコチラ→(click!)





とりあえず・・・で設置したレンジ。

ほんとはキッチンタイマーの上部分にも
ボタンをつけたり
キッチンタイマーを固定させたりしなくちゃなのに。


設置したら、仕上げの作業をするのが
いつもめんどくさくなってしまう・・・×







レンジの中にも、ターンテーブルみたいなのを
置きたいなー。


最近のレンジはオーブンと一緒だから
回らないんだろうけど・・・

うちのは古いからグールグル回ります!









レンジが出来上がったので
次は冷蔵庫!と思ったのですが・・・

む、むずかしい・・・。



冷蔵庫の野菜室をイメージした引き出しを作ったところで
断念しちゃいました・・・!




↑野菜室


取っ手はホームセンターで買った
150円くらいの木の取っ手。




冷蔵庫にもちゃんと2段作って
あとは扉をつけるだけ〜だったのですが

扉に蝶番をつけるのに
削ったりするのがめんどくさくなって・・・。


結局↑このまま完成!にしちゃいました。





冷蔵庫の裏は
三輪そうめんの蓋で背板にして・・・。



↑このままでもいっかー!と思ったけど
さすがに・・・なので
白く塗りました。





冷蔵庫、出来てないけど
棚の部分に瓶とかお皿とか置けるし
ま、いっかー!



次は、コンロの部分を
ちょっと仕上げて完成です☆



・・・つづく




にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

キッチンリフォーム レンジ


 






1年経って汚れてきた
ちび太キッチンのリフォーム中。



お腹の大きな8ヵ月妊婦ちゃんなので
かがんで作業するのが
ちょっとしんどいのですー。


休憩をいれつつ
のんびり作業しています。





途中経過はコチラ

キッチンのリフォーム (click!)


へなちょこ設計図





今回は、「レンジ」と「冷蔵庫」設置が
メインのリフォームです。




Let's!






まずは、ちび太のレジを作ったときの
あまり板を
こんなカタチに切り取って・・・



同じ2枚をくっつけます。




↑白く塗ったのでわかりにくいけど
真ん中をボンドでくっつけています。

くりぬく技術がなかったので
くっつけ方式です。アハ



これは、レンジのタイマー部分。

100円ショップ(たぶんダイソー)で
昔買った、キッチンタイマーを
はめ込みます。



↑横から見ると、こんな感じ。


上と下は端切れ板で
ボンド留めしただけ。





あとは、
本物のキッチンの取っ手を変えたとき(→click!)
使ったダイソーの木材(額縁用) コレ↓


を、四角くボンドで留めて




フォトフレームみたいなカタチにして
透明なプラスチック板をつけました。


※透明プラスチック板

最初はダイソーでフォトフレームを買って
透明な板だけ使おうかと思ったのですが
ペラペラの板かガラスしかなくって・・・

文具コーナーで下敷きを買ってきて
はさみで切って使いました◎



で、取っ手の部分は
冷蔵庫の取っ手にと
1年前にお義父さんが買ってくれてた
シルバーの取っ手をつけました。




↑いつもなら
めんどくさいので
ボンドで留めるであろう、取っ手。

今回は穴を開けて、ねじで留めてみました。

意外と簡単!




最初は木の取っ手にしようと
思ってたけど
レンジ=電化製品なので
シルバーのがそれっぽくて◎







・・・と、長くなりそうなので続きます。







にほんブログ村 インテリアブログ 自分流インテリアへ
にほんブログ村

ちび太鉄道 線路BOX 2

 





昨日書いた日記のその後。





ちび太鉄道の台の下に
線路を収納する木箱をつくりました。



色を同じにしたかったので
さささっとオイルを塗りました◎

※ワトコオイルのエボニーです







で、すのこのフタが
使いにくかったので

すのこは2枚とも
底にしました。

↓底の部分に写ってる
小さな木の破片(ボンドで留めただけ)に
引っ掛ける仕組みデス。






中は、サイズがピッタリだった
紙の箱を入れて
ちょっと仕切れるように。





で、使わなくなった板が
ちょうど箱のサイズにぴったりだったので
フタにしました。




横サイズは大きかったので切ったけど
縦のサイズは箱にぴったんこー☆



蝶番をつけて
(でも、普通のヤツをつけただけなので
バタン!と閉まって危ないかな・・・?)

手前には取っ手として
革のベルトをつけました。






前に玄関の棚を作ったときに
取っ手にしたベルトの残り。

もともと、古着屋さんで買った
キッズ用のベルトです。





フタの裏から
ねじで留めただけ〜。






簡単ぽんなリニューアルだけど
色が合うと
いい気分◎





男の子っぽい、おもちゃ箱になったかな???








               
にほんブログ村 子育てブログへ 

ちび太鉄道 線路BOX



h-u-n family!





ちび太のキッチンをリフォームしてる途中ですが

たまりにたまった
端材を使って
ちび太鉄道の線路を入れる箱を作りました◎





これ、ちび太鉄道 の台


線路は台の下にある
空き箱(夫くんのバイク用ヘルメットが入ってた)に
入れていました。


ま、このままでもいいんですが・・・

端材の消化のためにも
箱を作りますー。








Let's!!





ちょうどいいサイズがあったので
2枚ずつボンドでくっつけますー。




四隅をねじでドルルルルーと
留めて

底には
これまた使っていなかった
すのこ。

すのこ、入れてみたら
サイズがぴったんこー☆

こうゆうの、うれしい!!








このすのこ、3枚あったので
1枚は底に
2枚は天板にして

上には
列車BOXとミニカーBOXを
並べて置いてみました。



この茶色のフタ付きBOXは
ダイソーで米びつ(だったかな?)として
売ってたものですー。


列車もミニカーも
BOXいっぱいに入ってるので
もう増やせませんー×




線路は、
橋の形の一番長いのが
ぴったり収まってくれて

これまた嬉しいー◎


わーいわーい!





本当は箱の下にキャスターをつけたかったのですが
高さがすでにギリギリなので
つけられず・・・。


このままだと
ちょっと重たいし出しにくいかなー??



でも、台の下が
スッキリしたので
母としては嬉しい◎




台と箱、
色が違うので、
お天気がいい日に塗る予定デス。




にほんブログ村 インテリアブログ 自分流インテリアへ
にほんブログ村

キッチンのリフォーム

 
h-u-n family!



キッチンリフォーム・・・!




って、ちび太のままごとキッチンです。




1歳になったばかりのころ、
ままごとキッチンを手作りしたいくて
設計図を描いてたら
お義父さんが作ってくれたもの!!




1年半、なんだかんだ遊んでくれました◎





なので・・・


こんな落書きや・・・↓



つまみの部分も取れちゃったりして↑


汚れてきました・・・×




そして、当初からやりたかった

立って遊べる棚(兼・収納部分)
も作ってあげたかったので
チョコチョコ作業しています!





イメージはこんな↓↓


キッチンの下に棚を作って
右側は冷蔵庫型の収納で
左側はレンジも作りたい!




Let's!!






材料、60cmと40cmにカットした新しいのと、
余ってた35cmの木材を
それぞれボンドで3枚くっつけて。






仮想、組み立て↓



ちょうどこの前買ってきた
黒板(ダイソー)が
冷蔵庫の扉にピッタリ!!



よーし!
もう1枚買ってくるぞ!!!



・・・って買ってきたら
サイズがひとまわり小さかった・・・!ショック


※カレンダーに使ってる最初に買ったのは
315円で、
今回買ったのは210円・・・××


買いなおすのが面倒だったので
冷蔵庫の扉は別の方法に!!







あと、キッチンの天板も
本当は無塗装がよかったんですが
こんな汚れちゃったし
男の子っぽいキッチンにしたかったので




ワトコオイル(エボニー)で塗ってみました◎



ちょっと濃かったかな???




・・・と、先週、この作業を
ベランダでしたら




大きな大きな虹!!!


しかも、2重!!!



すっごーい!
こんな大きい虹、初めてみたー!


ちび太と一緒に
キャーキャー言いながら
写真をいっぱい撮りました◎


ほんの10分くらいで消えちゃったけど
それもまた、よかったなぁ。












と、キッチンのリフォームは
まだまだ終わってないです・・・。


今日もちょっと進めたんですが
まだまだー×






ぼちぼち、しましょうー。






にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

ちび太のレジ

 

h-u-n family!


最近、「お金」と「お買い物」に
興味の出てきたちび太さん。


まだまだ、お金の意味すらわかってないみたいだけど

何かを買うときには
「お金」ってモノをあげたり・もらったりする。

ってのはわかってるみたい◎



お買い物ごっこをしながら
私がお客さんなのに
商品とお金を(どっさり)渡してくれます。

ぼろもうけな、私。ウフフ




↑お金は、ダイソーで買った $$$



ずっと、アイスクリームの貯金箱にいれて
保管してたので

レジを作ってあげました◎





Let's!






ホームセンターで買ってきた
薄い薄い板。

名前・・・忘れちゃった!

桐っぽくてやわらかいです。




カッターで切れちゃうので
ちび太が寝ている隙に・・・




切って




ボンドで組み立て




ちゃんとお金をしまう、
引き出しも作りました◎






↑ココには、余りものの
フェルトシールを貼ってあげました。




小さい四角のシートだったので
つぎはぎです・・・。


でも、お金を入れたら
わからないから。



ね?!








ま、いっか!









レジのボタンになる部分に
丸い木が欲しかったのですが
見当たらなかったので




・・・これでいっか!



切れ端でボタンを作りました。



↑こんな四角を・・・角をとって丸っぽく。




0〜9まで10個分。

せっせと角を落としました。





本当は、赤いボタンにしたかったのに
赤のアクリル絵の具が
全部固まってて・・・


仕方なしに 青いボタン。




白で数字を書いたけど
可愛くかけなかったので

結局スタンプを押しました。

(カワイイ文字が書ける人になりたい)





これまた、切れ端でこんなのを作って



金額の写る画面に。






ジャーン!


完成☆


ちび太のレジです◎







引き出しのサイズを
ちょっと間違えて
かなりガタガタするけど・・・




お金のおもちゃを
仕舞う場所ができてよかったです◎



そして、なにより

ちび太が

「わぁー!おっちゃんみたい!」って

喜んで遊んでくれたので
嬉しかったです☆


(おっちゃんって誰だろ??)





おしまい




作ってから知ったけど
木のおもちゃで「レジ」ってあるんですね!

いろいろ調べて
参考にしたらよかったー×


↑電卓?がセットされてて
なんだか本格的-☆




↑カラフルでカワイイ!


にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

ちび太鉄道、完成!

 





今までのあらすじ

ちび太鉄道 その1→★

ちび太鉄道 その2→★




ちび太鉄道です↓



2歳の誕生日に買った木製のレールで
遊ぶためのテーブルです☆


※仕上げ作業をするために
木製レールは箱の中にいれてありますが
いつもは、だいたいココで遊んでくれています◎

作った甲斐があったなー。ホニホニ





この天板のところに、
↑写真の手前に敷いてあるような
緑色のカーペットを敷きたかったのですが

タイルカーペットで調べても
なかなか高くってー×

(1枚400円くらいで、4枚買わないとなので
1500円以上しちゃうの!)




人工芝生でもいいかなーって
ホームセンターに見に行ったら

とってもばっちり☆な緑のカーペットを見つけました!



サイズも1畳の大きさで
700円くらいだったかな?

人工芝生よりも安かったデス。

(人工芝生は1m880円だったので)







↑左が買ったカーペット 右はIKEAのラグ↑


買ったカーペットは
毛足は無くって
厚手のフェルトみたいな感じ。


本当はIEKAのラグみたいに
毛足がちょっと欲しかったけど、

今思えば、毛足が無いほうが
掃除しやすいかな!!




でも、夫くんは

緑のテーブル=マージャン

みたいって・・・


ガーン・・・








はさみでチョキチョキ切って
両面テープで貼り付けただけ〜◎

カンタン




どうでしょう??




ん?やっぱり

マージャンのテーブルみたい・・?





でも、実物はなかなか可愛いのです☆

(自己満足・・・)




でも、当の本人、ちび太も

「これ、こーなん、かったのー?すてきねー」って

※コーナン=ホームセンター

喜んでくれていました◎


ステキって・・・!ウフフ







↑写真を撮るために
ミニカーを並べてたら

レゴのぞうさん親子を並べてくれました◎


サファリパークみたいだね☆






ちび太鉄道、これで完成デス◎




素人仕事にしては
設計図通りにできたかな!!










にほんブログ村 インテリアブログ 自分流インテリアへ
にほんブログ村

ちび太鉄道 その2

 

    

・・・・
前の日記の続きです







ちび太の為に
木製レールセットで遊べる台を作りました。


こんな感じにしたい↓


枠の横に英文字入れて、
天板には緑色のカーペット敷いて
芝生っぽく!

下にもBOX作って、
余ったレールとか列車とかトミカとか
入れておきたい!








↑組み立てた翌日、
朝からパジャマで遊んでくれる、ちび太さん。

ウフフ、嬉しいな◎





でも、コレ・・・

組み立てる時に
いつも使わないボンドを使って
くっつけてからネジ留めしたもんだから

バッチリ間違えて・・・
足が1本、とめる位置を間違えました。。。


いつもなら、ボンドなんて使わないので
すぐに解体できるんだけど・・・。

うーむ、慣れないことはしないほうがいいな。




そして、かろうじてL字で留まってる
↑こんな隙間が出来た部分をごまかすためにも

色を塗りました。


ワトコオイルのミディアムウォルナットを塗ったら
ちょっと薄かったので
エボニーを塗り重ねました↓



枕木っぽいイメージになったかな!




次、
側面に英字をステンシルしまーす。


茶色い木+赤い文字で
MUJIの紙袋っぽいイメージもいいな!と思ったのですが

赤のアクリル絵の具が
固まってしまってたので
黒にしましたー。

イメージはこんな↓




プリントアウトした英文字に
上から透明のガムテを貼って

カッターで切りますー。


文字は○○○○鉄道って意味の
「○○○○ RAILWAY」 


※○○○○は苗字をいれました。
ちび太の名前にしようかなと思ったけど
弟(チビ助)も使うしね!





「R」とか「A」とか
穴のあいたカタチの文字が難しかった!

どうやって紙を残すか
頭を使いました。




↑マスキングテープで留めて


↓黒の絵の具でポンポンポン!



↓最後に、「R」とか「A」の横棒を
筆で書いて完成!!



初!ステンシル、
とっても楽しかったので
裏面も英文字入れました◎



焦げたような茶色の木に
黒い文字で
カッコイイ感じになったー!ワーイ








ちび太も「カカ、ぬりぬり、したのー!」って
喜んでくれて
(そう、見えた)

木製レールでも
ずっと遊んでくれるし!

作ってよかった◎


リビングはちょっと狭くなっちゃったけど・・・
ちび太が小さいうちは
家中がおもちゃでもいっか!と思ってるので、いっか!





あとは、天板に敷く
緑のカーペットが欲しいな!








毎日、家族3人幸せに暮らせるコトに感謝して




にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村